ティアマト攻城戦YE「攻略ルート」INFERNO:古龍討伐ルート(西隊)

ティアマト攻城戦YE
スポンサーリンク

「ティアマト攻城戦YE」のINFERNOモードで1000点を狙うことを目的とした西隊の攻略ルートと各フロアのモンスター配置の情報です。

本記事の攻略ルートは東隊、西隊、北隊のそれぞれの進捗との整合性を取りつつ、オーソドックスな形でまとめたルートになりますが、当日参加した壁役の耐久度、アタッカーの火力次第で攻略難易度や進軍速度が大きく異なると考えています。

INFERNOモードに向けて注意点や攻略のコツなどを随時加筆していく予定ですので、攻略の参考にしてみてください!

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

概要

本攻略ルートは各隊が下記の攻略ルートは通ることを想定しています。

  • 東隊:南塔②→大ホール→東塔→兵舎→炊事場→(北東塔経由)→王墓→魔女戦
    • 監獄チーム:水路03にて東隊から分離→監獄→クトル討伐→(東隊へ合流)
  • 西隊:南塔①→噴水地区→エントランス→謁見の間→祭殿→神殿大広間→来客室→東方面屋上
    • 西3F通路チーム:グローザ像クイズ実施→城壁通路01→城壁通路03→(西隊へ合流)
  • 北隊:中庭→教会→鐘楼→カタコン→(東塔経由)→王室→来客室→東方面屋上
    • 鐘楼チーム:鐘楼→(他隊支援)→中庭(東)→東塔→小礼拝堂周辺→(北隊へ合流)

その他の補足事項です。

  • 各隊の名称については 攻略ルートの概要説明の記事 を参照願います。
  • 攻略ルートの各マップ名称の直前に付いている[ ]内の名称は、出現モンスターの構成名を示しています。詳細は 出現モンスターの構成名の記事 を参照願います。
  • 各隊の攻略ルートの概要は 各隊の攻略ルート概要 を参照願います。
  • それぞれの部屋をつなぐワープポータルの情報は煩雑になるため、あえて記載していません。進軍する際には部屋名を頼りに移動してみてください。

 

西隊(ローウェン隊)攻略ルート

下記の順番で制圧した際の攻略ルート情報となります。

  • 西隊:南塔①→噴水地区→エントランス→謁見の間→祭殿→神殿大広間→来客室→東方面屋上
    • 西3F通路チーム:グローザ像クイズ実施→城壁通路01→城壁通路03→(西隊へ合流)

城壁地区・西側(南塔①→北塔①)

■順路

塔・南①1F→塔・南①2F→塔・南①3F→南①屋上→城門①3F→
南①屋上→塔・南①3F(デヒョン)→塔・南①2F→城壁2F01→
塔・南西2F→塔・南西3F(ヒュリエル)→塔・南西屋上→
塔・南西3F→塔・南西2F→塔・南西1F→塔・南西2F→城壁2F02→
塔・西2F→塔・西3F→塔・西屋上→塔・西3F→城壁通路05→
塔・北西3F(ジオイア)→塔・北西屋上→塔・北西3F→城壁通路07→
塔・北①3F(カデス)→塔・北①4F→塔・北①天文台→
塔・北①4F→塔・北①3F→塔・北①2F→塔・北①1F→
塔・北①2F→城壁2F04→(補給が必要な場合はリログ)

■グローザ像クイズについて

戦力次第では構成できない可能性もありますが、最低でもグローザ像クイズ(通称:投票)を行う担当者が1名必要になります。

北①3Fでカデスを討伐した時点でリログして、ローウェン転送で 城門①屋上 へ移動し、城門①3F にてグローザ像クイズ(通称:投票)を実施します。(詳細は次の章を参照)

城壁地区・西側 (西3F通路)

ディスコードに城壁通路01の封鎖を求めるログが出ていたり、城壁通路01の部屋前に封鎖する旨のチャット窓が設置されていたら下記の進軍ルートを通ります。

  • 「祈りの間」対策用の進軍ルート
    • 1000点クリアを目指す場合の最難関となりますので攻略組から指示があると思います。
    • 封鎖する旨のチャットがない場合、祈りの間は放棄されたと判断していいと思います。

■順路

城壁2F04→塔・北①2F→塔・北①3F→城壁通路07→北西3F→城壁通路06→西3F→城壁通路03→
南西3F→城壁通路01→
南西3F→城壁通路03→西3F→西2F→西1F→中庭(西)

■北塔2Fの脇道(城壁2F04)後の移動ルート

城壁2F04 の制圧後、補給が必要かどうかでルートが変わります。

  • 補給が不要の場合、城壁2F04から北3F経由でそのまま城壁通路03の制圧へ向かいます。
  • 補給が必要な場合、リログしてスタート地点に戻った後、徒歩で中庭(西)経由で西塔3Fへ向かい、城壁通路03の制圧へ向かいます。

理想的には城壁2F04の制圧後は補給を兼ねて、全軍がリログしてスタート地点へ戻り、ローウェン転送で南3Fへ向かった方が効率はいいのですが、多くの会場で城壁2F04から逆走して城壁通路03へ向かっているようですので、逆走ルートを本記事では採用しています。

■塔・北西1Fについて

塔・北西1F は東隊の監獄チームがクトルラナックスを討伐しないと解放されませんので、この時点では 城壁2F03、塔・北西2F、塔・北西1F は無視します。

水路・噴水地区(財の間→墓地)

■順路

中庭(西)→南井戸の底→水路01→噴水基部→噴水最深部→財の間→
噴水最深部→噴水基部→水路02→墓地地下室→墓地→
墓地地下室→水路02→秘密の花園

王城1F(エントランス周辺)

■順路

秘密の花園→城内通路1F02→大ホール→待合室③→
エントランス→待合室①→待合室②→城内通路1F01→貴賓室→バルコニー

王城2F(バルコニー周辺)

■順路

バルコニー①→ウンダーカンマー→バルコニー②→待合室2F→城門②→2F→バルコニー③→謁見の間

王城2F(謁見の間)

(ギミック情報)騎士像ギミック

■順路

謁見の間→会議室→円卓の間→図書室→執務室

※戦力次第では図書室は後回しでもOK(魔女戦と平行して対応)

王城2F(執務室周辺)

■順路

執務室→城内通路2F01→城内通路2F03→神殿通路1F01

■来客室と大貴賓室について

魔女戦と平行して対応した方が効率的なので、この時点ではスルーします。

神殿地区(祭殿方面)

■順路

神殿通路1F01→祭殿→神殿大広間→騎士の間→王妃の間→
神殿大広間(アメンホテプ討伐)→神殿通路1F02→
教会1F 通路01

■神殿大広間について

インフェルノの神殿大広間は洞窟と竜族モンスターが同時に配置されているため、ある程度の戦力がまとまって行動しないと対応しきれません。(特に修羅の負担が凄まじいです)

神殿大広間へ入室したら、外壁沿いに反時計回りで進軍することで全軍の意思統一を図ると効率的に制圧を進めることができると思います。(中央や右側へなるべき近寄らない事で数を調整)

何度か挑戦してみましたが、神殿大広間の入口付近に修羅が1名待機しておくと、転んで復帰してくる人の安全確保が確実にできる印象でした。(ほとんど敵は流れてこないので、2PCの修羅でもOK)

■神殿通路1F02制圧後の順路

本記事では 神殿通路1F02 の制圧後の進路は 北西1F へ向かうルートとしていますが、会場によっては他の隊が 北西1F を制圧済みの場合もあります。(クトル討伐後の監獄チームが対応している会場もあるみたいです)

ディスコードの情報を見て判断し、教会の小部屋や北西1Fが制圧済みの場合、リログして王城2Fの来客室へ向かいます。

王城2F(来客室周辺)

教会小部屋

  • ※小部屋については宝箱だけは空けることができますので、西本隊は北西1Fを優先した方がいい、という意見もあるようです。もうちょいデータ取りをしてみて、北西1Fを優先した方が効率的な場合は、攻略ルートを変更する予定です。

■順路

教会1F 通路01→礼拝堂→懺悔室→教会倉庫→中庭(西)→畜舎→中庭(西)→塔・西1F

.

北西1F周辺

■順路

中庭(西)→塔・西1F→塔・西2F→城壁2F03→塔・北西2F→塔・北西1F

.

王城2F(来客室周辺)

■順路

神殿B1通路→王の墓B1F→王の墓→控えの間→神殿通路1F01→
城内通路2F03→城内通路2F01→
来客室①→来客室②→来客室③→大貴賓室

.

東方面屋上(北塔、北東塔、東塔)

■順路

神殿B1通路→王の墓B1F→王の墓→控えの間→神殿通路1F01→
城内通路2F03→塔・北②2F→
塔・北②3F→塔・北② 屋上→塔・北②3F→城壁通路08→
塔・北東3F→塔・北東 屋上→塔・北東3F→城壁通路06→
塔・東3F→塔・東 屋上

.

スポンサーリンク

「祈りの間」の対策について

INFERNOモードの1000点を目指す上で最難関となるのは、カタコンの「祈りの間」と兵舎の「武器制限部屋」(両手剣とカタール)の2か所と考えています。

特に「祈りの間」については攻略を行おうとすると途端に難易度が跳ね上がりますので、北隊の攻略戦力が少ないと感じた場合、早めに放棄判断した方がトータルスコアは高くなると思います。

水門を片方だけ操作する意図

最難関の1つであるカタコンの「祈りの間」ですが、INFERNOモードにおいては洞窟モンスターが大量に配置されているため、猫やメカだけでの制圧は非常に困難となっています。

  • 難易度が「EASY」「NORMAL」「HARD」ならば、猫やメカだけでも十分対応することが可能ですので、特に気にする必要はありませんでした。

猫やメカ以外の戦力を用いて「祈りの間」を制圧するためには、東側か西側の水門のどちらかだけを操作した状態にしなければなりません。(カタコンの「浮き橋」に水門状態による移動制限があるためです)

古城版と異なり、ティアマトでは水門の再操作ができないため、対策するには東隊か西隊の進軍そのものを止めるしか方法がありません。

東隊と西隊のどちらの進軍を止めるかが問題になりますが、東隊は比較的戦力が多いことに加えて、屋上をスルーできる利点もありますので、西隊に比べれば進軍しやすい傾向にあります。そこで東側の水門のみを操作することで、「祈りの間」への道を開く方法が現在、最も採用されているようです。

「祈りの間」の制圧が理想通りの場合

◆進軍ルート

「祈りの間」を放棄する場合、西隊の進軍ルートは下記となります。

  1. 北塔2Fの脇道(城壁2F04)を制圧後、城壁通路03へ進軍
    • 補給が不要の場合、城壁2F04から北3F経由でそのまま移動
    • 補給が必要の場合、城壁2F04でリログ後、徒歩で中庭(西)経由で西塔3Fへ向かう
  2. 「城壁通路03」→「城壁通路01」の順に制圧
  3. 西塔に戻って井戸へ進軍

◆作戦の趣旨

  • 理想なのは西隊が北塔2Fの脇道(城壁2F04)を終わった時点で、北隊の「祈りの間」の制圧が完了していることです。これならば特に封鎖を考える必要がないため、今まで通りに進軍することができます。
  • 理想的には城壁2F04の制圧後は補給を兼ねて、全軍がリログしてスタート地点へ戻り、ローウェン転送で南3Fへ向かった方が効率はいいのですが、多くの会場で城壁2F04から逆走して城壁通路03へ向かっているようですので、本記事では逆走ルートを採用しています。

「祈りの間」の制圧が遅れた場合

◆進軍ルート

「祈りの間」の制圧が完了するまで西隊の進軍を止める場合、進軍ルートは下記となります。

  1. 北塔2Fの脇道(城壁2F04)を制圧後、城壁通路03へ進軍
    • 補給が不要の場合、城壁2F04から北3F経由でそのまま移動
    • 補給が必要の場合、城壁2F04でリログ後、徒歩で中庭(西)経由で西塔3Fへ向かう
  2. 「城壁通路03」を制圧
  3. 制圧後、「城壁通路01」には向かわずに教会方面へ向かう
    • 「祈りの間」が制圧できるまでの間、城壁通路01をチャット窓で封鎖する。(南①3F側と南西3F側の両方にチャット窓を設置)
  4. 教会の畜舎→懺悔室→教会倉庫の順に進軍。
    • ただし、「祈りの間」が制圧完了した時点で教会内の進軍は中止。(終盤、王墓の開封時刻にも影響するので、攻略最中でもない限りは即中止する感じ)
    • リログ後、南塔3F経由で城壁通路01へ向かう。
    • なお、教会倉庫を制圧した時点でもまだ「祈りの間」が制圧完了しない場合、北隊と相談して「祈りの間」の放棄判断を行う。

◆作戦の趣旨

  • 北隊の戦力次第になりますが、西隊が北塔2Fの脇道(城壁2F04)を終わった時点で、北隊の「祈りの間」の制圧が完了していない可能性も十分考えられます。
  • その場合、通常通り「城壁通路03」→「城壁通路01」と制圧してしまうと、自動的にローウェンが天文台へ向かってしまい、西側の水門が操作されてしまいます。(結果、「祈りの間」の移動制限が発動)
  • そこで、ディスコードなどで情報収集を行い、チャット窓で「城壁通路01」を封鎖することで、これを回避する作戦になります。
  • 畜舎や教会1Fの小部屋(懺悔室、教会倉庫)は後で対応する予定の部屋ですので無駄にはなりません。(むしろスタート地点から近いため、壊滅しても立て直ししやすく、制圧しやすい利点もあります)

「祈りの間」を放棄する場合

◆進軍ルート

「祈りの間」を放棄する場合、西隊の進軍ルートは下記となります。

  1. 北塔2Fの脇道(城壁2F04)を制圧後、城壁通路03へ進軍
    • 補給が不要の場合、城壁2F04から北3F経由でそのまま移動
    • 補給が必要の場合、城壁2F04でリログ後、徒歩で中庭(西)経由で西塔3Fへ向かう
  2. 「城壁通路01」→「城壁通路03」の順に制圧
  3. 西塔に戻って井戸へ進軍

◆作戦の趣旨

  • 前章の通り「祈りの間」を対応するためには、場合によっては西隊の進軍を一時的に止める必要があり、攻略時間が限られているティアマト攻城戦において大きなデメリットになります。
  • そのため、北隊がジェミニを倒すまでに苦戦するような戦力の場合、「祈りの間」は無理に対応しない方がトータルスコアは高くなると思いますので、目安にしてみて下さい。(教会2Fで苦戦するようだと、そこから先のカタコンの制圧にも相当な苦戦が予想されるためです)
  • おそらく、ジェミニ討伐のタイミングでディスコードに書き込みが上がると思いますので、手間取っている印象であれば「祈りの間」の対応有無を相談するといいかもです。
    •  攻略組によっては情報のやり取りはギルチャや独自チャンネルで行っているところもありますので、全鯖チャンネルに情報が上がらず、判断が難しい場合もあるかもです。(比較的Y2は全鯖の情報交換が活発、Y1は精鋭が対応しているという印象です)
    • 北隊から何の応答もない、ということは「祈りの間」は放棄すると受け取っていいと思います。もし、連絡なしで対応するのであれば、多くの場合、城壁通路01の封鎖チャットは攻略組が出していると思います。
  • 理想的には城壁2F04の制圧後は補給を兼ねて、全軍がリログしてスタート地点へ戻り、ローウェン転送で南3Fへ向かった方が効率はいいのですが、多くの会場で城壁2F04から逆走して城壁通路03へ向かっているようですので、本記事では逆走ルートを採用しています。

 

関連記事

INFERNO:古龍討伐ルート

ティアマト攻城戦YE「攻略ルート」INFERNO:古龍討伐ルート(全軍まとめ)
「ティアマト攻城戦YE」のINFERNOモードで1000点を狙うことを目的とした東隊、西隊、北隊のそれぞれの攻略ルートと各フロアのモンスター配置の情報です。 本記事の攻略ルートは東隊、西隊、北隊のそれぞれの進捗との整合性を取りつつ、オ...
ティアマト攻城戦YE「攻略ルート」INFERNO:古龍討伐ルート(東隊)
「ティアマト攻城戦YE」のINFERNOモードで1000点を狙うことを目的とした東隊の攻略ルートと各フロアのモンスター配置の情報です。 本記事の攻略ルートは東隊、西隊、北隊のそれぞれの進捗との整合性を取りつつ、オーソドックスな形でまと...
ティアマト攻城戦YE「攻略ルート」INFERNO:古龍討伐ルート(北隊)
「ティアマト攻城戦YE」のINFERNOモードで1000点を狙うことを目的とした北隊の攻略ルートと各フロアのモンスター配置の情報です。 本記事の攻略ルートは東隊、西隊、北隊のそれぞれの進捗との整合性を取りつつ、オーソドックスな形でまと...

HARD:古龍狙いルート(インフェルノ実装前情報)

ティアマト攻城戦YE「攻略ルート」HARDモードの古龍討伐ルート(※インフェルノ実装前の古版)
「ティアマト攻城戦YE」のHARDモードでの古龍討伐を目的とした東隊、西隊、北隊のそれぞれの攻略ルートと各フロアのモンスター配置の情報です。(100人以上の大人数向けの攻略ルートとなります) 2019/08/24 に作成した現時点での...

ティアマトYE まとめ記事

ティアマト攻城戦YE「イベント概要」
「深淵の回廊」の一環として開催された大集団イベント「ティアマト攻城戦」が、いよいよYggdrasillワールド(通称Y鯖)に実装されました! 正式名称は「ティアマト攻城戦 Yggdrasill Edition」(イグドラシル エディシ...
ティアマト攻城戦YE「攻略ルート」まとめ
「ティアマト攻城戦YE」のマップですが、フロアギミックや守護天使の配置などは各鯖版の「ティアマト攻城戦」と同一ですが、配置されているモンスター構成が大きく異なっているのが特徴です。 攻略する上で重要になるフロアほど洞窟系と竜族系のモン...

 

スポンサーリンク

まとめ

INFERNOモードはベース185向けのバランス調整がされているだけあって、一筋縄ではいかない高難易度になっています。今まで以上に、1部屋ごとに慎重に進軍していく必要がありますし、場所によっては進軍ルートの工夫も必要になってくると思います。

難易度が高い分、手応えも十分ありますので、繰り返し挑戦するこで練度を上げていき、1000点クリアを目指していきましょい!

わっしょいわっしょい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました