ティアマト攻城戦 2019「攻略ルート」まとめ

ティアマト攻城戦
スポンサーリンク

「ティアマト攻城戦」のマップは広大かつ複雑な上に時間制限もありますので、効率よく進められる攻略ルートの選定が重要になってきます。

ただ、各鯖ごとに開催される都合上、参加人数や熟練度、所持装備などにも違いが出るため、一概に「このルート!」という決まったルートにはなりにくいのが実状です。(参加者1000人超えの人気鯖と、参加者200人程度の過疎鯖では、立ち回り方がまったく変わってくると考えています)

本サイトの攻略ルートは主に過疎鯖であるG鯖向けに作成しています。

他の鯖から見た場合、適切なルート取りではない場所もあるかもですが、攻略の参考にしてみてください!

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事一覧

攻略ルート(2020年版)

ティアマト攻城戦(各鯖版)「攻略ルート」東隊、西隊、北隊の古龍討伐ルート(2020/1/21作成)
各鯖版の「ティアマト攻城戦」の東隊、西隊、北隊の攻略ルートと各フロアのモンスター配置の情報です。 第5回の開催に合わせて攻略ルートがわかりやすいように再編集してみました。 モンスターの配置は第4回開催時のものですので、2020年...
ティアマト攻城戦(各鯖版)「攻略ルート」北隊が少数時のミルカ優先ルート(2020/1/22作成)
各鯖版の「ティアマト攻城戦」は北隊が如何にミルカルートを早く終わらせられるかどうかで、魔女戦の開始時刻が大きく変わってきます。 ただ、北隊は状況に応じてフレキシブルに行動する必要がある都合上、ある程度の練度が要求されることもあり、東隊...

攻略ルート(2019年版)

第4回公開に合わせて、攻略ルートのマップ情報を一新しました。

記事名 記事内容
全軍進捗タイムチャート 西隊、北隊、東隊が同時進行で攻略を進めた際の全軍の進捗情報を、攻略マップや到達時刻順に時系列で並べたタイムチャートの記事です。
西隊の攻略ルート 西隊(ローウェン隊)の詳細な攻略ルートの記事です。
北隊の攻略ルート 北隊(ミルカ隊)の詳細な攻略ルートの記事です。
東隊の攻略ルート 東隊(ハウンド隊)の詳細な攻略ルートの記事です。
魔女戦後の移動ルート 魔女ジラントとの戦闘が開始された後、未制圧のフロアへ向かう際の移動ルートに関する記事です。
東隊の攻略ルート(必要最小限) Lif鯖の方々から提供して頂いた、東隊(ハウンド隊)の攻略ルートに関する記事です。必要最小限のルートについてもまとめられています。
ギミック一覧 各フロアのギミックに関する記事です。

 

各隊の攻略ルート概要

東隊(ハウンド隊)

東隊(ハウンド隊)は「深淵の回廊」の「渓谷」や「市街地」に出現するモンスターとの交戦が主になりますので、自然と魔法火力職が多い構成になると思います。ただ、王城内には「祭祀場」や「森林」などの魔法攻撃では相性の悪いモンスターも出現しますので、多少なりとも物理火力職が参戦することも重要になってきます。

東隊の本隊が対応するギミックは転送装置となりますので、充填を行う人は事前にマップの上の方に退避しておくなど、一工夫が必要になります。(転送装置ギミックで召喚されるモンスターは倒すと増援されるので、放置するのが一番早いです)

道中に出現するモンスターはいずれも倒しやすいものばかりですので全体的に難易度は低めですが、とにかく進行速度が要求されます。マップやモンスター特性を覚えることで毎回、攻略時間が短縮できるぐらいにれっつ研鑽です!

西隊(ローウェン隊)

西隊(ローウェン隊)は「深淵の回廊」の「祭祀場」や「森林」に出現するモンスターとの交戦が主になりますので、自然と物理火力職が多い構成になると思います。ただ、一部に魔法火力じゃないと厳しいモンスターが出現するマップもありますので、多少なりとも魔法職が参戦することも重要になってきます。

西隊が対応するギミックはグローザ像クイズや謁見の間の騎士像など、一手間かかるものが多いです。ギミックは一度やってみれば覚えることができますので、率先してれっつトライです!

道中の落とし穴も厄介な要素の一つですが、何度か通過することで落し穴に落ちないコツが見えてきますので、繰り返し挑戦するのみです!

北隊(ミルカ隊)

北隊(ミルカ隊)は「深淵の回廊」の「草原」や「洞窟」に出現するモンスターとの交戦が多く、ギミックも難易度が高いものが多いです。難易度の高さから参加者から敬遠されがちですが、ボスとの交戦がもっとも多いルートでもありますので、どれだけ戦力を集められるかが重要になってきます。

北隊が対応するギミックは多彩で難易度が高いものが多いです。

  • 教会でのマップ侵入時のステータス制限ギミック(Vit110やVit130)
  • 鐘楼での超重量アイテムの移送ギミック
  • カタコンベでの誤クリックでモンスターが大量に出現する墓ギミック
  • 浮き橋(ドラムかロボだけが行ける移動制限マップ)でのクイズギミック
  • 祭殿でのステータス制限ギミック(Luk300 or Luk100)

ステータス制限ギミックは装備の事前準備が必須になってきますが、その他については繰り返し対応することで練度を上げられますので、れっつ挑戦です!

.

スポンサーリンク

復帰ルートについて

ティアマト攻城戦は攻略中、リログはもちろん、1マップ内で3回転んでしまうとセーブ地点に戻されてしまいます。(次のマップに移動すると転んだ回数はリセットされます)

その場合、スタート地点から戦線復帰となりますが、進捗状況に応じてNPC転送だったり、徒歩だったり、復帰方法や復帰ルートが異なりますので、下記を参考にしてみてください。

なお、NPC転送は3回までになっていますので、3回使った後は徒歩で移動する必要があります。ただ、後半戦は中庭(北)から直接エントランスへ入れますし、中庭(東)から東塔経由で城内にも入れますので、割と復帰はしやすいです。

序盤からガンガン転送NPCを使って復帰するか、後半まで残しておくかは、各自の転ぶ頻度にもよりますので、何度かティアマト攻城戦に参加してみて、各自で判断してみてください。

西隊(ローウェン隊)の復帰方法

基本的に転送NPCで、ローウェンを選択して転送してもらえば最前線に移動することができます。

例外的に下記を攻略中に転んだ場合、NPCローウェンの進路とは異なる場所が攻略マップとなっているため、徒歩で移動する必要があります。

城壁地区・東側への復帰

城門①から左に行けばすぐ南塔ですので、あとは3Fづたいに進めば合流できると思います。

水路・噴水地区への復帰

中庭(西)から南井戸の底に入れますので、あとは道なりに進めば合流できると思います。

 

東隊(ハウンド隊)の復帰方法

基本的に転送NPCで、ハウンドを選択して転送してもらえば最前線に移動することができます。

例外的に下記を攻略中に転んだ場合、NPCハウンドの進路とは異なる場所が攻略マップとなっているため、徒歩で移動する必要があります。(主に東別動隊が該当します)

監獄方面への復帰

城門①から右へ行けばすぐ南塔ですので、南東2Fから南東3Fへ転送装置で飛んだ後、3Fづたいに北東3Fまで進み、北東2Fから↓へ降りていけば監獄ですので合流できると思います。

小礼拝堂地区 への復帰

北隊本体が対応予定の小礼拝堂地区を東隊本体がリカバリーする場合、小礼拝堂の制圧が完了するまでは、NPC転送でミルカを選択すれば、小礼拝堂前の城内通路3F02へ移動することができます。(あるいは城内通路2F01かも)

徒歩の場合、中庭(東)から東塔経由で復帰することができます。

 

北隊(ミルカ隊)の復帰方法

北隊だけは特殊で、基本的に徒歩で復帰する場面がほとんどです。

一応、教会2F大会議室を制圧するまでは転送NPCでミルカを選択して転送してもらえば最前線に移動することができます。ただし、教会2F大会議室を制圧した以降の鐘楼とカタコンベはNPCミルカの進路とは異なるため、転送NPCを使うことができません。(使うとエントランスあたりまで飛ばされてしまいます)

一手間かかりますが、前半戦は徒歩で復帰する必要があります。(後半戦の小礼拝堂地区の攻略はミルカ転送で移動できます)

鐘楼への復帰

[中庭(西)]から[教会1F礼拝堂]に入り、マップ右上の[教会1F 通路01]で左に進めば[鐘楼1F]へ復帰できます。

カタコンベへの復帰

[中庭(西)]から[教会1F礼拝堂]に入り、マップ右上の[教会1F 通路01]で左に進めば[鐘楼1F]に入れますので、そこから[鐘楼B1F](材料が置いてあるところ)へ降ります。

ちょっとわかりにくいですが、[鐘楼B1F]の左側にカタコンベへ行くための[教会B1F通路]がありますので、そこを進んでいきます。(洞窟MOBが出現するマップなので、初めて通過する時は要注意!)

進んでいくと[カタコンベ部屋]に出ますので、そこを左に曲がれば[墓地]などがある[カタコンベ]通路となります。墓地での交戦は大激戦になりますので、おそらく復帰回数も多くなると思います。迷子にならないように復帰ルートは要チェックです。

小礼拝堂地区 への復帰

小礼拝堂の制圧が完了するまでは、NPC転送でミルカを選択すれば、小礼拝堂前の城内通路3F02へ移動することができます。(あるいは城内通路2F01かも)

徒歩の場合、中庭(東)から東塔経由で復帰することができます。

 

補足情報

出現モンスターの構成名

攻略ルートの各マップ名称の直前に付いている[ ]内の名称は、出現モンスターの構成名を示しています。

構成名は「深淵の回廊」のマップ名を基本にしています。例えば[庭園]ならば、[深淵の回廊]のマップの一つである[庭園]のモンスターが出現することを示します。

構成名 出現モンスター
討伐済み、あるいはモンスターが出現しないフロア
庭園 疾風のラタトスク、旋風のパルス、暴風のガラパゴ
回廊 激震のドゥネイール、地を這うゴーレム、根付いた天下大将軍
市街(旧市街地) ヒートレイドリック、インフェルノナイト、マグマゴーレム
祭祀(祭祀場) ホーリーエルダー、リトリビューション、ヘルレイス
森林 シェルター、オブザベーション、ソラース
渓谷 フレイムギガンテス、フレイムアーチャー、フレイムソルジャー
草原 グラスウィロー、グラスマブカ、グラスアルギオペ
洞窟 ロックスコーピオン、ロックスネイク、ロックサベージ
複合 ハイドリヒ、エルヴィラ、ルド、ソヒョン、ローラ
竜族 オシドス系(2018年の難易度緩和で急遽追加されたモンスター。ステータス不明)

 

部隊名称

本サイトでは、一番最初の分岐地点である城門を基点に西方面、北方面、東方面へ分散して行動する際の部隊名を下記のように呼称しています。下記はいずれも意味は同じですので読み替えて頂ければと思っています。

本サイトでの呼称 最初に向かう方面 他のサイトでよく見かける名称
西隊 西方面 ローウェン隊
北隊 北方面 ミルカ隊
東隊 東方面 ハウンド隊

 

ストーリー上はローウェン、ミルカ、ハウンドという各方面を先導するNPCと共に行動する形になりますので、「ローウェン隊、ミルカ隊、ハウンド隊」と呼称している人も多いかと思います。

ただ、ローウェン隊、ミルカ隊、ハウンド隊だと参加経験の浅い人に説明しづらい欠点があります。できるだけ短い名前で呼称したかったこともあり、本サイトでは最初の分岐点で向かう方面で呼称しています。

他にもいろんな呼称があると思いますので、うまいこと読み替えて対応するということで・・・!

最初の分岐を基準にした名称 NPCを基準にした呼称 出現モンスターを基準にした呼称
西隊 ローウェン隊 物理チーム
北隊 ミルカ隊 古城経験者チーム
東隊 ハウンド隊 魔法チーム

 

スポンサーリンク

マップ情報

ティアマト攻城戦のマップは広大かつ複雑なので、マップ情報についてもかなり複雑になります。

本サイトでは各部隊の攻略ルートごとに進行ルートをマッピングにする手法を取っていますが、攻略ルートは除外して、全体マップで見た方が見やすいという人もいると思います。(ルート策定をする際はその方が便利そうですし)

様々なコンセプトで作成されたマップが他のサイトにたくさんありますので、オススメのサイトを紹介します。

 

生きにくい人とゲーム

“生きにくい人とゲーム”様のサイトにて、各マップや攻略ルート、ギミックなどについて詳しい情報が掲載されています。(”生きにくい人とゲーム”サイト様、リンクを張らせて頂きます)

“生きにくい人とゲーム”サイト様のティアマト攻城戦 攻略情報

お茶会日和(仮)

“お茶会日和(仮)”様のサイトにて、ティアマト攻城戦のマップや、攻略ルート、ジラント戦の情報などが掲載されています。(”お茶会日和(仮)”サイト様、リンクを張らせて頂きます)

お茶会日和(仮)

ROへの道

“ROへの道 古城”様のサイトにて、”深淵の古城”版ではありますが、各マップの部屋名やつながりがわかりやすく掲載されています。

ティアマト攻城戦のMAPは”深淵の古城”版とはギミックが違うだけで部屋名は同じようですので、各部屋のつながりなどの確認に便利です。(”ROへの道”サイト様、リンクを張らせて頂きます)

“ROへの道”様の深淵の古城版のマップ

 

過去の攻略ルート情報

第1回~第3回の開催時に公開していた攻略ルート情報です。第4回の開催時に一新したため、今では古い内容になっていますが、一応公開しておきます。

記事名 記事内容
全軍進捗タイムチャート 西隊、北隊、東隊が同時進行で攻略を進めた際の全軍の進捗情報を、攻略マップや到達時刻順に時系列で並べたタイムチャートの記事です。
西隊の攻略ルート 西隊(ローウェン隊)の詳細な攻略ルートの記事です。
北隊の攻略ルート 北隊(ミルカ隊)の詳細な攻略ルートの記事です。
東隊の攻略ルート 東隊(ハウンド隊)の詳細な攻略ルートの記事です。
東隊の攻略ルート(必要最小限) Lif鯖の方々から提供して頂いた、東隊(ハウンド隊)の攻略ルートに関する記事です。必要最小限のルートについてもまとめられています。
ギミック一覧 各フロアのギミックに関する記事です。

各隊の攻略ルートをまとめた記事は下記となります。

記事名 記事内容
攻略ルート(2019/02/17版) 第1回~第3回の開催時に公開していた東隊、西隊、北隊の攻略ルートをまとめた記事です。過去の情報として一まとめにしました。

 

スポンサーリンク

まとめ

元々、このサイトは2018年開催のティアマト攻城戦で、迷子防止の攻略ルートを参加者全員に伝えるためだけに立ち上げたようなものですので、攻略ルートについては強い思い入れがあります。

2019年も無理難題な難易度に立ち向かうことになると予想していますので、とても楽しみです・・・!

わっしょいわっしょい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました