「ティアマト攻城戦YE」には4/16からHARDモードが実装されましたが、主に大ホールでマヤーと交戦するタイミングあたりで会場全体に凄まじい処理負荷がかかり、キャラクターの操作がほとんどできない現象が発生しています。
上記現象は通称「超重力」と呼ばれていますので、本記事でも「超重力」と呼称します。
調べた限りではすべての会場で発生しているため、「何が原因なんだろう?」と私も気になっていたのですが、友人が超重力の原因について興味深い考察をしてくれました。記事にする許可を頂けましたので、この場を借りてご紹介します。(考察さんくす!)
要約すると、サーバー機器の処理能力の問題ではなく、処理能力の限界を超えた量のデータを扱ってしまっているという実装上の問題ではないか?という推測です。
超重力の原因についての考察
まず、MOBが出現する原理として、隣接するエリアが解除されたタイミングに出現することが考えられます。
例えば、最初のネクロを倒したタイミングの場合、下記のマップにMOBが出現されると推測しています。
- 西ルートは塔・南①全域
- 東ルートは塔・南②全域
- 北ルートは中庭全域
推測の域はでませんが、例えばET状のMAPの場合、下手するとET状のMAP全てにMOBが出現している可能性があります。(壁越しや城壁などで隣り合わせの別MAPにMOBが見えるので、少なくとも隣接するマップに出現しているのは確実)
中庭は正確には少し毛色が違いますが、概ねカピトリーナのMAPを使用したエリア全体にMOBが出現すると推測しています。
仮に上記の推測が正しいとした場合、それらがその時点では進入不可能なMAPの場合は、大量のMOBが残ることになります。(もちろん、各方面の屋上などを後回しにした場合、それらのMOBも残ります)
東隊、西隊、北隊はそれぞれの方面へ進軍を進めますが、次から次へと異なるエリアへ移動し続けることで「その時点では侵入不可能なMAP」にいるMOBが、徐々にですが確実に累積されていきます。
HARDモードでは1フロアあたりの個体数が大幅に増大していますので、「その時点では侵入不可能なMAP」にいるMOBが累積され続ける事でサーバーの処理を圧迫し、あの超重力を発生させているのでは?と推測しています。
現状、どの会場も似たような攻略ルートを通っていますので、「その時点では侵入不可能なMAP」にいるMOBの個体数もだいたい似たような数になると思われます。もしサーバーの処理を圧迫する最大のピークが城内の大ホールに入る辺りだとしたら、マヤー戦が始まる前からサーバーが限界になっている可能性が高いと考えています。
マヤー討伐後に、超重力が緩和されていくのは、他のMAPからMOBが減ったり、マヤー戦のギミックの仕掛けが消失したから、という感じで、ある程度の説明にはなります。
また、監獄の地下牢にいる大量の竜族が特に怪しいと睨んでいます。竜族は古龍ジラント戦のギミックで出現するモンスターと同一の可能性が高いのですが、1匹ごとに古王の双刃の所持判定がされている疑惑もあり、もっとも負荷の高いエリアとして重要視しています。
考えられる負荷対策
「その時点では侵入不可能なMAP」にいるMOBを累積することで発生している現象というならば、MOBを出現させなければある程度は回避することが可能ということになります。
例えば、例として下記が考えられます。
西隊の移動ルート
西側の塔を屋上を含めてすべて制圧します。
その後、財の間と墓地を制圧してからエントランスへ進軍します。財の間と墓地は噴水エリアに入った時点で出現している可能性があるため、積極的に制圧した方がいいかもです。
エントランスでは周辺3つの部屋を制圧。ヒバムを撃破後は王室左側を優先します。来客室1~3と大貴賓室はフロア数も少ないですので魔女ジラントと平行対応でいいと思います。(時間短縮)
北隊の移動ルート
いつも通り教会→鐘楼→カタコンと進軍します。会場によってその後の進路は異なると思いますが、新しいエリアへ侵入するとモンスターが沸くという見地から、その時点のミルカルート(バルコニーへの進軍)を開拓するのは危険かもです。
中庭(東)にはすでに竜族が出現していると推測されるため、東隊がマヤーを倒すのを待ってでも(あるいは東隊に合流してでも)中庭(東)へ進軍した方がトータル的な処理負荷は減る気がします。
マヤーが倒されたら、リログしてスタート地点に戻ってから中庭(東)へ向かえば、エントランスから中庭へ抜ける時間を短縮することができます。その後、中庭(東)→東塔2F→王城2Fと進軍すれば、時間的には十分リカバリーできると考えています。
王城3Fへ到着したら、小部屋は可能な限り無視して、ミルカルートを最優先で対応します。ミルカルートが終わったら、王室右側を制圧し、完了後は神殿へ移動します。
北隊が食堂付近を制圧している頃に、西隊が王室左側の制圧を始めますので、うまく連携が取れればミルカルートを最短で進めることができると思います。
東隊の移動ルート
会場によって扱いは異なると思いますが、マヤーと交戦する本隊と、監獄へ向かう分隊の2つがあると思います。概ね、水門開放後の水路03で、本体と分隊が分かれますが、監獄へ侵入すると大量の竜族が出現するため、かなりのMOBが蓄積されると推測しています。
下記のルートを通ることである程度、回避できると考えています。
東本隊は東方面の屋上をスルーして、マヤー最優先で進軍。マヤー撃破後、エントランスへ到着したら、中庭(中央)へ抜けて、東塔→兵舎→ペコ舎→炊事場と進軍。その後は王墓を目指し、ジラント戦の開戦(神殿大広間へ行かない事で処理負荷を軽減)
東分隊(監獄チーム)は東方面の屋上を制圧しつつ、東本隊の後を追って大ホールへ向かいます。
- 戦力次第では東方面の屋上は後回しでもいいと思います。
- 水路03からは監獄方面へ向かわず、噴水基部へ移動します。(マヤーが倒されるまで監獄へ入らない事で大量の竜族が出現するのを回避)
- ただ、できれば北東2Fの脇道である城壁通路2F08までは監獄ルートを進めておくと、マヤー撃破後に南塔②1Fから監獄へ向かう際、北東3Fから直接行くことができますので時間短縮になるかもです。
マヤー撃破後はエントランスへは行かず、リログしてスタート地点へ戻り、城門①1Fから右へ移動し、南塔②1F経由で監獄ルートへ向かいます。
こうすることでマヤー交戦時の負荷と監獄の負荷を分ける事ができるため、本記事の考察が正しければ処理負荷の大幅な軽減が期待できると思います。
まとめ
上記のようなルートだと監獄の制圧開始がかなり遅れますので、「魔女ジラントが倒し終わっても地下牢の制圧がまだ終わらない」という懸念もあります。ただ、超重力を回避することができれば全軍の進捗速度は大きく改善しますので効果は大きいと考えています。遅延に関しては他にもいろいろなルート取りが考えられますので、工夫次第でリカバリーできると思っています。
サーバーの負荷まで考慮した攻略ルート、というのもゲームの本筋から外れる話ではありますが、一考の余地はあるかもです。
監獄後回しを試した結果
採用されるかはわかりませんが、4/20夜便のY2カデスで上記の攻略ルートを提案してみようと思っています。
ただし、「提案を試した結果、監獄への進軍が遅れる事で古龍を撃破できなかった」という事態も十分考えられるため、あまり強くは提案できません。(報酬大事!) 判断は現場の人達にお任せする形になると思います。また、1人でも監獄MAPへ入ったらそこでアウトなので、効果についての確認は少し時間がかかるかもです。
4/20夜便で試した結果
4/20夜便のY2カデスの参加人数は286人でしたので、全体的に軽かったこともあり、監獄後回しの効果なのかはわかりませんが、少なくとも超重力と呼べるような処理負荷は全く発生しませんでした。
ただし、4/20夜便のY1カデスは参加人数533人の状態ではありますが、監獄へ到達する前からすでに超重力が発生していたようですので、監獄説が正しい、というのもちょっと怪しくなってきました。
4/20夜便で、古龍ジラントを17分残して撃破したY2ジオイアは、監獄を後回しにしなくても問題なく攻略できていますので超重力は我慢して、素直に監獄を平行攻略した方がいい可能性も出てきました。(もっとも、壁役やアタッカーの性能や練度が段違いなので、あんまり参考にならない気もしています。なんせ100人で各鯖版ティアマトの魔女を撃破する精鋭揃い・・・!)
監獄チームの人の判断に委ねる形にはなりますが、せめてもう1回ぐらいは監獄を後回しにする攻略ルートを採用してみて効果の確認をしてみたいかな、と思っています。
4/21夜便で試した結果
4/21夜便のY2カデスは監獄を後回しにしない進軍になりましたが、東隊が大ホール周辺で交戦中に超重力が発生しました。(参加人数は386人で序盤からそこそこ重い状態)
東隊は屋上をスルーして進軍し、水路03にて東本隊が大ホール、東分隊が監獄へと移動。東隊が大ホールを制圧したところで超重力が発生した模様です。タイミング的には東分隊が監獄にも到着している頃合いですので、大ホール周辺と監獄が重なると超重力の引き金になるのは関連性はありそうです。
意外な落とし穴
ここまでいろいろ考えてきたのに、西塔の落し穴のことを失念していました・・・!
もしかして西塔の落し穴に落ちると、もう監獄の地下牢の竜族って全部出現しちゃってる・・・?
もしそうなら文字通りの落し穴・・・!(ウマクナイ
西塔の落し穴に落ちた際、隣の部屋に竜族が沸いているかどうかを確認してみる予定です。(聞いた話によれば看守部屋側から入場しない限りは沸かないかも?とのこと)
4/21昼便で調べた結果
西塔から落し穴に落ちてみましたが、隣の部屋はブラックアウトしていて何も見えませんでした。
あの感じだと西塔の落とし穴に落ちても、監獄の地下牢にいる竜族は出現しないようです。
まとめ
どのタイミングでどこにMOBが出現してるかなどの情報については、確証を得る手段はないかもですので、推測の域は出ませんが、少なくとも後回しにしたMAPについては負荷の一つになっていることは確実だと思われます。
HARDモードの攻略を進める上では、処理負荷対策も併せて考えていくといいかもです。
わっしょいわっしょい!
コメント