ティアマト攻城戦YE「古龍ジラント」守護天使対策(中央で古龍を迎え撃つ場合)

ティアマト攻城戦YE
スポンサーリンク

ティアマト攻城戦の最後に待ち受けるボス、古龍ジラントを討伐する上で最大の関門になる守護天使ギミックについて、中央で迎え撃った場合の対策をまとめてみました!

多彩なギミックの中でも守護天使ギミックは最大の難易度を誇っており、どうにかして乗り切るために、各鯖版でティアマト攻城戦が実装されてからYE版に至るまで、様々な対策が打たれてきたと思います。

本記事の戦術はあくまで一例に過ぎませんが、参考にしてみてください!

■2019/08/17追記

古龍ジラントやルキフルを抱える際の、修羅の装備や立ち位置などの情報を下記の記事へ移動

ティアマト攻城戦YE「古龍ジラント」修羅の対策装備(ルキフル、守護天使、古龍ジラント)

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

戦闘の流れ一覧

戦闘開始から守護天使召喚までの流れは下記となります。

手順 概要 内容
1 戦闘開始 古龍ジラントを抱える修羅以外は全員、マップ下方へ移動してベースを構築する
2 古龍ジラントを抱える 古龍ジラントを抱える
3 守護天使に対して事前準備 守護天使の出現位置にあらかじめ移動して抱える準備をする
4 古龍ジラントを50M削る 古龍ジラントの右方向から射程の長い魔法攻撃で50M削る
5 守護天使召喚 守護天使が召喚されたら、ディスペル持ち、HJ持ちの守護天使のみを右、右下、下方向へ釣る
6 ベースにて各個撃破 釣り役がベースへ釣ってきた守護天使を集中砲火で各個撃破する
7 決壊した場合 壁役の修羅が抱えきれず、古龍ジラントや守護天使が暴れ始めた場合の対策

.

戦闘開始

古龍ジラントとの戦闘が開始されると古龍ジラントは最寄りのキャラクターへ接近してきます。

古龍ジラントを抱える修羅以外は全員、マップ下方へ向かってダッシュで移動してベースを構築します。ただし、下記の人だけは一旦、マップ下方へ移動した後、ワンテンポ置いてからマップ上方へ戻ります。

  • 守護天使を抱える修羅
  • ジラントにLPを設置するソーサラー
  • ルキフルにLPを設置するソーサラー
  • クトルラナックスにLPを設置するソーサラー
  • 一部の魔法火力職(古龍ジラントを50M削る担当)

.

スポンサーリンク

古龍ジラントを抱える

古龍ジラント担当の修羅は古龍ジラントを抱えます。

できれば下記の手順で抱えると理想的です。

  1. 古龍ジラントをどの方向からでもいいので一旦抱える
  2. 別の修羅が残影で古龍ジラントに重なってから即金剛する
  3. 古龍ジラントに重なっている修羅以外は離れる

守護天使の召喚時に古龍ジラントはクリスタルに囲まれますが、あらかじめ古龍ジラントに重なっておくことで、一緒にクリスタルに入る事ができます。クリスタルが消える前の間は守護天使にターゲッティングされないため(射線が切れている扱い)、クリスタルが消えるまでの間にうまく古龍ジラントと守護天使を分断することができれば、安定して古龍ジラントを抱え続けることが可能になります。

古龍ジラントを抱える際の注意点については下記にまとめてありますので、参考にしてみてください。

古龍ジラントを抱える際の注意事項

.

守護天使に対して事前準備

守護天使の召喚位置は古龍ジラントを中心にして決まっていますので、守護天使を抱える修羅は守護天使の召喚位置へあらかじめ移動して抱える準備をします。

守護天使の出現位置

守護天使一覧表(2018年作成)

修羅や釣り役の配置例

壁役の修羅の人数にも寄りますが、下記のように配置しておくと、出現した守護天使を効率よく分断できるかもです。(矢印は釣り役が攻撃する守護天使を示します)

できればルキフルは右の壁側へ誘導して隔離できるとベストです。

位置ごとのリスク傾向

古龍ジラントを中心とした位置ごとに、下記に示すリスク傾向があります。

位置 主な守護天使 脅威スキル
左上 RG LoV、ディスペル
クラーケン SG、SPブレイク
クトル SG、ディスペル
ルキフル PW、ディスペル、毒沼、コーマ
右上 ジェミニ ウォーターボール

LPを設置する場所

LPを設置しておくことで、召喚直後の決壊リスクを多少なりとも抑えることができると考えています。

  • マップ内には常時MSが降ってくるため火耐性100%以上は必須になっていますが、その分、水耐性が取りにくくなっています。クラーケンやクトルやジェミニなど、SGやウォーターボールを使うボスの足元にLPを設置することでリスクを回避することができます。
  • ルキフルは超威力のPW、毒沼、ディスペル、コーマを使用する難敵です。金盾持ちの修羅が抱えることが望ましいですが、金盾が無い場合、ルキフル専用装備に換装する必要があります。召喚直後のリスクを回避するためにもルキフルの足元にはLPを設置しておいた方が安定すると思います。

ソーサラーの人数の都合もありますので、LP設置の優先順位としては下記になります。

優先順位 位置 狙い
1 古龍ジラントの位置 古龍ジラントを抱える修羅の保護
2 古龍ジラントの右側10セル付近 ルキフルのPW対策
3 古龍ジラントの右側20セル付近 ルキフルのPW対策。召喚と同時にルキフルを右側へ釣った後、抱える位置になります。
4 古龍ジラントの下側10セル付近 クトルのSG対策
5 古龍ジラントの左側10セル付近 クラーケンのSG対策

最低限、下記のように優先順位1、2、4の位置にLPが張ってあれば、かなりのリスクを軽減できると考えています。(ガンバンテインで消されたとしてもLPの欠片は残るので、後々まで使えます)

優先順位3のLPは下記のように、召喚と同時にルキフルを右側へ釣った後、抱える位置へ設置します。

.

スポンサーリンク

古龍ジラントを50M削る

古龍ジラントや守護天使を抱える修羅の人達の位置取りが完了したところで、古龍ジラントへの攻撃を開始します。(YE版の場合、人数は多いので並行して行ってもいいかも?です)

古龍ジラントを抱えている修羅の位置取りにも寄りますが、基本的に右下方向から射程の長い魔法攻撃でダメージを与えます。(左方向から下方向にかけては超威力の火ブレスが飛んできますので危険です)

.

守護天使召喚

守護天使を召喚するメッセージが見えたら、それぞれの行動を取ります。

古龍ジラントを抱えている修羅

  • 古龍ジラントの上側に位置取りしていた場合、守護天使が殺到してきますので、少しでも生存できるように3%回復剤を超連打します。
  • 古龍ジラントに重なっていた場合、すぐには守護天使からターゲッティングされませんが、魔法は普通に飛んできますのでHPゲージを凝視して、少しでも減ったら3%回復剤を超連打します。
  • 範囲ディスペルも飛んできますので、ディスペルされたらエルヴィラキャンディを1回使ってから即金剛します。(要超反応)

守護天使を抱えている修羅

  • 召喚直後は動かず、回復のみに専念します。
  • うかつに守護天使をクリックしようとすると、鯖の負荷次第ではあらぬところへ歩いて行ってしまい、陣形が大きく崩れてしまいますので注意が必要です。
  • 範囲ディスペルも飛んできますので、ディスペルされたらエルヴィラキャンディを1回使ってから即金剛します。(要超反応)

ディスペル持ちの守護天使を釣る人

  • 古龍ジラントを50M削っていた人がそのまま対応することが望ましいです。

ディスペル持ちの守護天使を最大射程で攻撃し、下記の表が示す方向へ誘導します。(出現位置は古龍ジラントを中心にしたセル数を示します)

出現位置 守護天使 釣る方向 補足
左上へ6セル RG 左上方向 天使種族 [大型] 聖属性。
他の守護天使も殺到してきますので釣った本人は転ぶ可能性が高いですが、RGを左上方向に釣ることで他方面の安定性が格段に上昇しますので役どころとしては重要です。
右へ6セル ヤファ 下方向 天使種族 [中型] 火属性。
超痛いボルト系の攻撃が飛んできますが、下方向へ誘導することができれば転んでしまってもOKです。
下へ8セル クトル 下方向 天使種族 [大型] 水属性。
脚が遅いので連射しすぎるとヒットストップで動かないので注意が必要です。
右へ10セル ルキフル 右方向 人間種族 [中型] 念属性。
釣った先(古龍ジラントの20セル右側)にルキフル専用装備を固めた修羅とLPが設置されているのが理想的です。(あるいは金盾持ちの修羅)

ルキフルの誘導方法

ルキフルだけはできることなら単体で隔離することが望ましいです。(50%まで削るとコーマ&ディスペルを使用し始めるので、隔離できた後は攻撃せずに放置するのも一つの選択肢です)

下記のように位置取りして、修羅の右側からルキフルへ遠距離単体攻撃を行うことで、ルキフルだけを右側の遮蔽物の中へ誘導することができます。修羅はルキフルを抱えたら右側の壁へぴったり張り付くことで、下方向からルキフルへ攻撃できるようになります。(ブレスの方向も自動的に真横になるため一石二鳥)

修羅のルキフル対策装備

修羅の装備や、ルキフルを抱えるコツなどの情報を下記の記事にまとめています。装備については比較的、入手しやすいアイテムをチョイスしていますので参考にしてみてください。

修羅の対策装備(ルキフル、守護天使、古龍ジラント)

 

HJ持ちの守護天使を釣る人

  • 古龍ジラントを50M削っていた人がそのまま対応することが望ましいです。

HJ持ちの守護天使を最大射程で攻撃し、下記の表が示す方向へ誘導します。(出現位置は古龍ジラントを中心にしたセル数を示します)

出現位置 守護天使 釣る方向 補足
右へ10セル DL 右下方向 天使種族 [大型] 不死属性
右へ8セル バフォ 右下方向 天使種族 [大型] 闇属性
右へ8セル LoD 右下方向 天使種族 [大型] 闇属性
下へ10セル ニーズ 右下方向 天使種族 [大型] 闇属性

いずれのヘルジャッジメントも広範囲の遠距離物理攻撃扱いでとにかく痛いです。

Def 500以上、MaxHP 50K以上があればある程度耐えることができますが、遠距離物理耐性、ニューマやニュートラルバリアー、ゼファー(ベントスLv3)などで攻撃そのものを無効化することが重要になってきます。

ベース(マップ右下)にいる人

いつヘルジャッジメントが飛んできても大丈夫なようにニューマを敷き詰めておきます。

ベースで迎え撃つ形になりますので、ベース内の釣り役の人以外はマップ右下から動かないことが重要です。(迂闊に上の方へ移動するとあぶれた守護天使が大挙して襲ってくるので、即決壊の危険性があります)

壁役の補助の人

守護天使を抱える壁役の修羅を補助する人は、独自の判断で支援行動を取ります。守護天使召喚時の位置取りもベースではなく、左右の壁際にいた方が行動しやすいと思います。

ただし、守護天使の特性や配置を熟知している大前提になります。迂闊に守護天使周辺に近寄ると、守護天使からタゲられてしまい、陣形が崩れた結果、ベース決壊の危険性がありますので、自信の無い人はベースで行動した方が無難です。

.

スポンサーリンク

ベースにて各個撃破

ベース内の行動

マップ右下をベース位置とし、ヘルジャッジメント対策としてニューマを敷き詰めて置きます。

ベース内の釣り役の人だけ、右の壁沿いに少しずつ上方向へ移動し、目についた守護天使を射程の長い攻撃で釣ります。釣るのが目的ですので守護天使を誘導できたらすぐ、ベースへ戻ります。

理想通りなら、ディスペル持ちやヘルジャッジメント持ちの守護天使が真っ先に釣れますので、釣ってきた守護天使を修羅やドラム、耐性の高いRKなどが抱えた後、ベースから集中砲火で各個撃破していきます。

迂闊に前に出過ぎると、壁役の修羅が抱えきれなかった守護天使が殺到してきますので注意が必要です。

復帰した後の行動

守護天使召喚後、転んでしまってスタート地点から復帰してきた場合、マップ入場時の出現位置は守護天使が闊歩する大激戦地になっている可能性があります。

基本的に左右の壁方向へダッシュで移動してから、下方向へ移動してベースへ合流します。この時、まっすぐ下へ移動してしまうと、守護天使を引き連れて行ってしまい、最悪の場合、ベース決壊につながりますので注意が必要です。

状況次第では、入場位置から右上方向や左方向に、仮のベースが構築されている可能性もありますので、臨機応変に対応します。

.

決壊した場合

理想としては下記の順番で守護天使を各個撃破できるとベストです。

  1. 下方向へ釣ったディスペル持ちの守護天使(ヤファ、クトル、ニーズ)
  2. 右下方向へ釣ったHJ持ちの守護天使(バフォ、LoD、DL、ニーズヘッグの影)
  3. 右方向へ釣った守護天使(ルキフル)
  4. 下方向へ流れてくる守護天使
  5. マップ上方で修羅が抱えている守護天使

ただし、古龍ジラントや守護天使の攻撃はいずれも強烈であり、範囲ディスペルも飛び交うため、壁役の修羅がどれだけ抱えられていれるかは運が絡みます。古龍ジラントや守護天使を抱えきれず、ベースが決壊することも十分ありえますので、決壊後は臨機応変に立て直す必要があります。

古龍ジラントの守護天使戦の流れについては下記の記事でもまとめていますので、参考にしてみて下さい。

ティアマト攻城戦 2019「古龍ジラント」ギミック一覧 の守護天使対策

.

スポンサーリンク

古龍ジラントを抱える際の注意事項

モンスター情報

モンスター情報では下記のようになっており、最終ボスに相応しいステータスになっています。

  • 人間種族 [中型] 火属性4
  • HP 1G、Def 1300、Mdef 1300

攻撃特性

古龍ジラントの攻撃特性は下記のような感じになっています。

  • 射程は3セル程度
  • ターゲッティングはランダム
  • ASPDは高速
  • 攻撃手段は通常攻撃と火ブレスのみ

古龍ジラントを抱える場合、下記の点に注意が必要です。

  • Strがとてつもなく高いので対人盾の方が有効(アリス盾の効果は薄い)
  • 火ブレスのダメージはStrで計算されているため、火耐性だけでは防ぎきれない。
  • 獄炎呪にかかると火耐性-100%される(らしい)ので、最低でも金剛、火耐性150%以上、対人耐性40%以上、MaxHP 80K程度が無いと耐えられないので注意

修羅の対策装備

古龍ジラント、守護天使、ルキフルを抱える際の修羅の装備構成や位置取りに関する情報を下記の記事にまとめています。比較的、入手しやすい装備をチョイスしていますので、参考にしてみてください。

修羅の対策装備(ルキフル、守護天使、古龍ジラント)

 

ご意見、ご質問について

本記事でまとめている修羅の位置取りや守護天使を釣る優先順位などは、私が認識している範囲の情報で執筆しています。間違っている場合もありますので、もしご意見やご質問がございましたら、下記の方法でご連絡をお願いします。

  • 本記事の下にあるコメント欄へカキコ
  • 本サイトへメール送信
    • メールで頂戴した場合、匿名扱いでサイトへ貼り付けてご紹介する予定です。
  • 全鯖共通のディスコードへカキコ
    • どのチャンネルにも目は通していますので、カキコして頂ければ回答する予定です。

 

スポンサーリンク

まとめ

守護天使が召喚された直後、守護天使のターゲッティングはランダムですし、ディスペルの脅威もあるため、壁役の修羅がどれだけ抱えられているかは運が絡みます。修羅の人数や、アタッカーの質、ニューマの正確性なども大きく影響しますので、毎回状況は大きく変化すると思います。

ただ、それでも守護天使の召喚直後に数体だけでも分断したり、倒すことができれば大きく戦況が好転しますので、繰り返し挑戦して練度を上げる事で安定性を向上させることはできると思います。

各鯖版ではより一層厳しい戦いになる鯖も多いですので、YE版で練度を上げていきましょい!

わっしょいわっしょい!

コメント