「僕のドキドキ冒険記Ⅳ」で入手できるアイテムやエンチャントについて情報をまとめてみました。
新実装の「デモニッシュ」シリーズの装備は、従来装備である「ゴッズ」シリーズの装備を+9まで精錬することで入手することができますが、完全に上位互換となる性能になっていて強力そのものです。
また、新装備には「断章エンチャント」、従来装備には「ドリームエンチャント」を付与することができ、さらに強化することが可能になっています。
新実装アイテム
「デモニッシュ」シリーズの装備
「デモニッシュ」シリーズの各装備は、イベント会場にいるNPC サラ に+9まで精錬した「ゴッズ」シリーズの同じ部位の装備を渡すことで交換することができます。
アイテム名 |
効果 |
デモニッシュソード[1]

※部位:片手剣
公式、相場 |
- Agi + 20
- Cri + 50
- 完全回避 + 20
- 物理攻撃時、不死・悪魔形モンスターに与えるダメージ + 50%
- 物理攻撃命中時、一定確率で敵にオートスペル[ソウルブレイカー]Lv3発動
- [ソウルブレイカー]の習得Lvが4以上の場合、習得Lvで発動
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- [ソウルブレイカー]Lv5使用可能
- 全てのモンスターに対し、サイズによる武器ダメージのペナルティが発生しない
- [怨霊武士カード]と共に装備時、下記の効果追加
- 攻撃速度 + 10%
- 物理攻撃で与えるダメージ + 20%
- [ソウルブレイカー]使用時、3秒間、完全回避 + 100
- 絶対に壊れない
|
デモニッシュヘルム[1]

※部位:兜(上段)
公式、相場 |
- MaxHP + 10%
- 火・水属性攻撃で受けるダメージ – 10%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- MaxHP + 1%
- 火・水属性攻撃で受けるダメージ – 3%
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- Mdef + 15
- [フロストノヴァ]Lv10使用可能
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
- Mdef + 30
- 魔法攻撃を受けた時、一定確率で自分を中心にオートスペル[ランドプロテクター]Lv5発動
|
デモニッシュアーマー[1]

※部位:鎧
公式、相場 |
- 物理攻撃でモンスターを倒した時、SP + 5
- 不死形モンスターから受けるダメージ – 5%
- 闇属性攻撃で受けるダメージ – 20%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 物理攻撃でモンスターを倒した時、SP + 2
- 不死形モンスターから受けるダメージ – 1%
- 闇属性攻撃で受けるダメージ – 3%
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
- 絶対にノックバックしない
- [セルフディストラクション][Mセルフディストラクション]で受けるダメージ – 80%
|
デモニッシュシールド[1]

※部位:盾
公式、相場 |
- ヒール系スキル使用時、HP回復量 + 15%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- スキルディレイ – 10%
- [ヒール]Lv10使用可能
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
- スキルディレイ – 10%
- 絶対に出血・石化状態にならない
|
デモニッシュガントレット[1]

※部位:アクセ
公式、相場 |
- 攻撃速度 + 5%
- 物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 5%
- 詠唱時間 – 5%
- スキルディレイ – 10%
- [ロードオブヴァーミリオン]Lv5使用可能
|
迅雷の指輪[1]
迅雷の指輪[1]は、イベント会場にいるNPC サラ に「エッダの断章」3000枚を渡すと交換することができます。
アイテム名 |
効果 |
迅雷の指輪[1]

※部位:アクセ
公式、相場 |
- 物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 5%
- 物理・魔法攻撃時、水属性モンスターに与えるダメージ + 10%
- 水属性攻撃で受けるダメージ – 5%
- [迅雷]シリーズの装備と共に装備時、下記の効果追加
- 物理・魔法攻撃時、魚貝形モンスターに与えるダメージ + 20%
- 水属性モンスターに与えるダメージ + 20%
- [疾風]と共に装備時、下記の効果追加
- 物理・魔法攻撃時、魚貝形モンスターに与えるダメージ + 15%
- 水属性モンスターに与えるダメージ + 15%
- ※[迅雷]シリーズの装備は下記の6種類。
- [迅雷剣]、[迅雷銃]、[迅雷杖]、[迅雷槌]、[迅雷槍]、[迅雷弓]
|
衣装、収集品
アイテム名 |
入手方法 |
[衣装] 紅血のグリモワール[0]

※部位:兜(上段)
公式、相場 |
- 衣装装備。
- 「僕のドキドキ冒険記Ⅳ」の開催期間中、NPC 「アルフ・ライラ」と会話することで入手
|
[衣装] ぶたさんマスク[0]

※部位:兜(下段)
公式、相場 |
- 衣装装備。
- 「僕のドキドキ冒険記Ⅳ」の開催期間中、「ポリン団」のサブストーリーをクリアすることで入手
|
エッダの断章

公式、相場 |
- 収集品アイテム。
- 「僕のドキドキ冒険記Ⅳ」の開催期間中、メモリアルダンジョン「絶筆のグリモワール」にて宝箱を開ける事で入手
|
従来アイテム
「ゴッズ」シリーズの装備
アイテム名 |
効果 |
ゴッズソード[1]

※部位:片手剣
公式、相場 |
- Agi + 5
- Cri + 50
- 完全回避 + 20
- 物理攻撃時、不死・悪魔形モンスターに与えるダメージ + 30%
- 物理攻撃命中時、一定確率で敵にオートスペル[ソウルブレイカー]Lv3発動
- [ソウルブレイカー]の習得Lvが4以上の場合、習得Lvで発動
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- [怨霊武士カード]と共に装備時、下記の効果追加
- 攻撃速度 + 10%
- 物理攻撃で与えるダメージ + 20%
- [ソウルブレイカー]使用時、一定確率で3秒間、完全回避 + 100
- 絶対に壊れない
|
ゴッズヘルム[1]

※部位:兜(上段)
公式、相場 |
- Mdef + 15
- MaxHP + 5%
- 火・水属性攻撃で受けるダメージ – 5%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- MaxHP + 1%
- 火・水属性攻撃で受けるダメージ – 2%
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
- 魔法攻撃を受けた時、一定確率で自分を中心にオートスペル[ランドプロテクター]Lv1発動
|
ゴッズアーマー[1]

※部位:鎧
公式、相場 |
- 近接物理攻撃で、不死形モンスターを倒した時、SP + 5
- 不死形モンスターから受けるダメージ – 5%
- 闇属性攻撃で受けるダメージ – 15%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 近接物理攻撃で、不死形モンスターを倒した時、SP + 2
- 不死形モンスターから受けるダメージ – 1%
- 闇属性攻撃で受けるダメージ – 2%
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
|
ゴッズシールド[1]

※部位:盾
公式、相場 |
- ヒール系スキル使用時、HP回復量 + 10%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
|
ゴッズガントレット[1]

※部位:アクセ
公式、相場 |
- Mdef + 5
- 物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 5%
- 攻撃速度 + 5%
- 詠唱時間 – 5%
- スキルディレイ – 5%
- [ロードオブヴァーミリオン]Lv1使用可能
|
それ以外の装備
アイテム名 |
効果 |
バレルヘルム [1]

※部位:兜(上中下段)
公式、相場 |
- Vit + 5
- HP自然回復量 – 10%
- 精錬値が7以上の時、下記の効果追加
- Def + 100
- [オートガード]Lv1使用可能
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- 精錬値が8以上の時、[バレルヘルム]の精錬値が1上がる度に[オートガード]の使用可能Lvが上昇
- スーパーノービス系が装備時[バレルヘルム]の精錬値が8以上の時、追加で[金剛]Lv5使用可能
- 装備解除時、[オートガード]、[金剛]を解除する
- ※修羅が自力で金剛を解除するのに必須となる装備です。
|
スタッフオブパフィ[1]

※部位:片手杖
公式、相場 |
- 射程距離 5
- [スペルフィスト]Lv5習得時、下記の効果追加
- [スタッフオブパフィ]の精錬値が1上がる度に追加で[ファイアーボルト]、[コールドボルト]、[ライトニングボルト]、[アーススパイク]で与えるダメージ + 3%
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
- [インプカード]と共に装備時、下記の効果追加
- [シロマカード]と共に装備時、下記の効果追加
- [エルヴィラカード]と共に装備時、下記の効果追加
|
スターフィッシュスーツ[1]

※部位:鎧
公式、相場 |
- 物理・魔法攻撃時、無形モンスターに与えるダメージ + 5%
- 無形モンスターから受けるダメージ – 5%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- すべてのステータス + 1
- 物理・魔法攻撃時、無形モンスターに与えるダメージ + 1%
- 無形モンスターから受けるダメージ – 1%
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- [ハイディング]Lv3使用可能
- 水属性攻撃で受けるダメージ – 15%
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
- 物理・魔法攻撃命中時、一定確率で敵を沈黙状態にする
- ※下記効果は街マップで使用時のみ効果が発生
- モンスター[チンピラ]、[ヒトデ]、[レッドエルマ]のいずれかに変身
|
特殊環境活動用ブーツ[1]

※部位:靴
公式、相場 |
- 魔法攻撃時、ボスモンスターに与えるダメージ + 15%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- Matk + 5
- MaxHP + 2% , MaxSP + 2%
- スキルディレイ – 1%
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
- [ダークロードカード]と共に装備時、下記の効果追加
- [ダークロードカード]と共に装備した状態でBaseLv99以下の時
- 精錬値が1以上の時、物理攻撃を受けた際、一定確率で15秒間、精錬値が1上がる度に追加で火属性魔法攻撃で与えるダメージ + 5%
- [ダークロードカード]と共に装備した状態でBaseLv100以上の時
- 精錬値が1以上の時、物理攻撃を受けた際、一定確率で15秒間、精錬値が1上がる度に追加で火属性魔法攻撃で与えるダメージ + 10%
|
スポンサーリンク
エンチャント情報
断章エンチャント
エンチャントするには1回につき「エッダの断章」が100個必要になります。エンチャントは必ず成功し、すでに該当スロットにエンチャントされている場合は上書きされます。
アイテム名称 |
スロット |
効果 |
デモニッシュソード[1]

|
第4 |
強撃1、強撃2、強撃3、強撃4、強撃5 |
デモニッシュヘルム[1]

|
第4 |
闘志1、先鋭1、鋭利1、魔力1、名弓1、
闘志2、先鋭2、鋭利2、魔力2、名弓2、
攻撃速度1、攻撃速度2、
Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、
完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5 |
第3 |
プレイヤー耐性1~10、プレイヤー耐性12 |
デモニッシュアーマー[1]

|
第4 |
闘志1、先鋭1、鋭利1、魔力1、名弓1、
闘志2、先鋭2、鋭利2、魔力2、名弓2、
攻撃速度1、攻撃速度2、
Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、
スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6% |
第3 |
プレイヤー耐性1~7 |
デモニッシュシールド[1]

|
第4 |
Str+1~7、Agi+1~7、Vit+1~7、
Int+1~7、Dex+1~7、Luk+1~7、
Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、
完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5 |
デモニッシュガントレット[1]

|
第4 |
闘志1、先鋭1、鋭利1、魔力1、大司教1、名弓1、攻撃速度1 |
第3 |
闘志1、先鋭1、鋭利1、魔力1、名弓1、
闘志2、先鋭2、鋭利2、魔力2、名弓2、
大司教1、大司教2、
攻撃速度1、攻撃速度2、Def50%無視、Mdef50%無視 |
ドリームエンチャント
「ゴッズ」シリーズ
アイテム名称 |
スロット |
効果 |
ゴッズソード[1]

|
第4 |
強撃1、強撃2、強撃3 |
ゴッズヘルム[1]

|
第4 |
闘志1、先鋭1、鋭利1、魔力1、名弓1、
闘志2、先鋭2、鋭利2、魔力2、名弓2、
攻撃速度1、攻撃速度2、
Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、
完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5 |
第3 |
プレイヤー耐性1~10 |
ゴッズアーマー[1]

|
第4 |
闘志1、先鋭1、鋭利1、魔力1、名弓1、
闘志2、先鋭2、鋭利2、魔力2、名弓2、
攻撃速度1、攻撃速度2、
Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、
スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6% |
第3 |
プレイヤー耐性1~7 |
ゴッズシールド[1]

|
第4 |
Str+1~7、Agi+1~7、Vit+1~7、
Int+1~7、Dex+1~7、Luk+1~7、
Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、
完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5 |
ゴッズガントレット[1]

|
第4 |
闘志1、先鋭1、鋭利1、魔力1、大司教1、名弓1、攻撃速度1 |
第3 |
闘志1、先鋭1、鋭利1、魔力1、名弓1、
闘志2、先鋭2、鋭利2、魔力2、名弓2、
大司教1、大司教2、攻撃速度1、攻撃速度2 |
それ以外の装備
アイテム名称 |
スロット |
効果 |
スタッフオブパフィ[1]

|
第4 |
増幅1、増幅2、増幅3 |
スターフィッシュスーツ[1]

|
第4 |
闘志1、先鋭1、鋭利1、魔力1、名弓1、
闘志2、先鋭2、鋭利2、魔力2、名弓2、
攻撃速度1、攻撃速度2、
Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、
破壊不可(鎧) |
特殊環境活動用ブーツ[1]

|
第4 |
バーン、ゲイル、フラッド、クレイ、
グラッジ、ウーア、ベノム、デスペリア、セイクレッド、
闘志2、先鋭2、鋭利2、魔力2、名弓2、
攻撃速度2、大司教2、
暴走した魔力、ハイレベル |
「デモニッシュ」と「ゴッズ」の性能比較
「デモニッシュ」シリーズは「ゴッズ」シリーズの上位互換の性能になっています。性能比較のため、両方の装備を表に並べてみました。
「デモニッシュ」シリーズ |
「ゴッズ」シリーズ |
デモニッシュソード[1]

(公式、相場)※部位:片手剣
- Agi + 20
- Cri + 50
- 完全回避 + 20
- 物理攻撃時、不死・悪魔形モンスターに与えるダメージ + 50%
- 物理攻撃命中時、一定確率で敵にオートスペル[ソウルブレイカー]Lv3発動
- [ソウルブレイカー]の習得Lvが4以上の場合、習得Lvで発動)
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- [ソウルブレイカー]Lv5使用可能
- 全てのモンスターに対し、サイズによる武器ダメージのペナルティが発生しない
- [怨霊武士カード]と共に装備時、下記の効果追加
- 攻撃速度 + 10%
- 物理攻撃で与えるダメージ + 20%
- [ソウルブレイカー]使用時、3秒間、完全回避 + 100
- 絶対に壊れない
|
ゴッズソード[1]

(公式、相場)※部位:片手剣
- Agi + 5
- Cri + 50
- 完全回避 + 20
- 物理攻撃時、不死・悪魔形モンスターに与えるダメージ + 30%
- 物理攻撃命中時、一定確率で敵にオートスペル[ソウルブレイカー]Lv3発動
- ([ソウルブレイカー]の習得Lvが4以上の場合、習得Lvで発動)
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- [怨霊武士カード]と共に装備時、下記の効果追加
- 攻撃速度 + 10%
- 物理攻撃で与えるダメージ + 20%
- [ソウルブレイカー]使用時、一定確率で3秒間、完全回避 + 100
|
デモニッシュヘルム[1]

(公式、相場)※部位:兜(上段)
- .
- MaxHP + 10%
- 火・水属性攻撃で受けるダメージ – 10%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- MaxHP + 1%
- 火・水属性攻撃で受けるダメージ – 3%
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- Mdef + 15
- [フロストノヴァ]Lv10使用可能
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
- Mdef + 30
- 魔法攻撃を受けた時、一定確率で自分を中心にオートスペル[ランドプロテクター]Lv5発動
|
ゴッズヘルム[1]

(公式、相場)※部位:兜(上段)
- Mdef + 15
- MaxHP + 5%
- 火・水属性攻撃で受けるダメージ – 5%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- MaxHP + 1%
- 火・水属性攻撃で受けるダメージ – 2%
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
- .
- 魔法攻撃を受けた時、一定確率で自分を中心にオートスペル[ランドプロテクター]Lv1発動
|
デモニッシュアーマー[1]

(公式、相場)※部位:鎧
- 物理攻撃でモンスターを倒した時、SP + 5
- 不死形モンスターから受けるダメージ – 5%
- 闇属性攻撃で受けるダメージ – 20%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 物理攻撃でモンスターを倒した時、SP + 2
- 不死形モンスターから受けるダメージ-1%
- 闇属性攻撃で受けるダメージ – 3%
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
- 絶対にノックバックしない
- [セルフディストラクション][Mセルフディストラクション]で受けるダメージ – 80%
|
ゴッズアーマー[1]

(公式、相場)※部位:鎧
- 近接物理攻撃で、不死形モンスターを倒した時、SP + 5
- 不死形モンスターから受けるダメージ – 5%
- 闇属性攻撃で受けるダメージ – 15%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 近接物理攻撃で、不死形モンスターを倒した時、SP + 2
- 不死形モンスターから受けるダメージ – 1%
- 闇属性攻撃で受けるダメージ – 2%
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
|
デモニッシュシールド[1]

(公式、相場)※部位:盾
- ヒール系スキル使用時、HP回復量 + 15%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- スキルディレイ – 10%
- [ヒール]Lv10使用可能
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
- スキルディレイ – 10%
- 絶対に出血・石化状態にならない
|
ゴッズシールド[1]

(公式、相場)※部位:盾
- ヒール系スキル使用時、HP回復量 + 10%
- 精錬値が1上がる度に下記の効果追加
- 精錬値が8以上の時、下記の効果追加
- 精錬値が10の時、下記の効果追加
|
デモニッシュガントレット[1]

(公式、相場)※部位:アクセ
- .
- 攻撃速度 + 5%
- 物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 5%
- 詠唱時間 – 5%
- スキルディレイ – 10%
- [ロードオブヴァーミリオン]Lv5使用可能
|
ゴッズガントレット[1]

(公式、相場)※部位:アクセ
- Mdef + 5
- 物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 5%
- 攻撃速度 + 5%
- 詠唱時間 – 5%
- スキルディレイ – 5%
- [ロードオブヴァーミリオン]Lv1使用可能
|
スポンサーリンク
各情報の引用元
各データやアイテムの情報は公式サイトからそれぞれ引用しています。

まとめ
「デモニッシュ」シリーズの装備を入手するためには、「ゴッズ」シリーズの装備を+9まで精錬して交換する必要があるため、その入手難度はかなり高いと言えます。
おそらく宝箱からネームレス装備として直接入手できると予想していますので、繰り返しダンジョンに通うことでもGETできると思います。
2019年度の「僕のドキドキ冒険記」イベント(通称:僕ドキ)は3週間という長期間に渡って開催されますので、れっつダンジョンライフです!
わっしょいわっしょい!
コメント